ゆーちゃんのサボり場

思うがままに綴っていくゆるゆる日記

後悔を越えて前に進んでいくために考えるべきたったひとつのコツ

こんにちは。

ゆうです。

 

梅雨は明けたはずなのに、なぜこんなにも毎日毎日雨が降るのか…。

なんだか納得いかない空模様。

まあ、そのおかげなのか暑くない日が続いているのもあるので、いいのかもしれませんが。

 

さて、

先日、後悔は人生のムダだという、ちょっと過激な記事を書きました。

多分、反感を覚える人もいるであろう内容だと思うのですが、自分は一貫してこの考え方を貫いているつもりです。

 

今日はその記事の拡張版として、なぜ後悔の念を覚えるのか?ということから、どうすればそもそも後悔を感じずに進めるのか?について語りたいと思います。

 

後悔するとは?

あの時もっとこうすればよかった、こうすればもっとうまく出来たはずだった。

こんな気持ちが後悔ですよね。

まず、何かに取り組んでみた時、結果が目指していたものと違った場合に起こる感情であると言えます。

 

例えば、何かスポーツの大会に出た。

負けてしまった。

悔しい。

もっと練習すればよかった。

 

これ、後悔ですよね。

あの時出来たはずなのにやらなかった。

だから結果がよくなかった。

 

こんな風にもう変えられない過去を悔やむことを後悔と呼びますよね。

 

清々しく負けられる時

でも、たまに負けたのに清々しいことってあるじゃないですか?

負けたけどやりきった感でいっぱいの時ってありません?

一回くらいみんな経験あるんじゃないですか?

 

同じ負けてしまったという結果なのに、かたや後悔、かたや清々しい。

何が違ったんでしょうか?

 

先程のスポーツの大会で言うならば、自分はその試合に挑むまでの過程に差を見つけることが出来ると考えています。

 

そうは言っても、考え自体は至極シンプルで、どれだけ真剣に練習に取り組むことが出来たかが全てだなと思います。

 

思いっきり、自分が納得出来る練習量を、納得出来るやり方でやる。

この理想とも言える状態に近い状態で出来ていれば出来ているほど、清々しく負けることが出来ると思います。

 

逆にあれも出来たのに・これも試すことが出来たはずなのに…という思いが強ければ強いほど、後悔は増え、自分自身の納得とは程遠いものになってしまいます。

 

カギはどれだけ真剣に取り組めたか

自分がどれだけ一生懸命、物事に取り組むことが出来たか。

その差によって、同じ結果だったとしても、結果に対する向き合い方が大きく変わってくるように思います。

 

負けたのに清々しいというのは、自分がやってきたことに納得している状態なのではないかと思うんですよね。

自分に対して納得するにはどうしたらいいのか?

 

その時の自分が出来るベストを尽くし続けること。

それ以外にはないのではないかと思います。

 

冒頭に述べましたが、自分はやはり後悔するというのはムダな時間だと思うんです。

Twitterで仲良くさせていただいている方からは「過去は生ゴミ」という言葉をいただきました。

もちろんいい過去もたくさんあるとは思いますが、生ゴミのようにグズグズと腐っている過去もあるように思います。

 

そうならないように、目の前のことにいつも一生懸命になって生きる。

そういう風に毎日過ごせたらいいと思っています。

 

もう一度スポーツの大会の例に戻るなら、もちろん清々しく負けることを視野に入れて練習することはよろしくないと思います。

あくまで目標は勝ち進み、優勝することですから。

でもね、負けた時でもやりきった気持ちで一杯だという取り組み方をしたいもんです。

 

まとめ

そもそも後悔しないようにするために考えるべきたったひとつのコツは、何に対しても思いっきり取り組むこと、だと思います。

 

世の中、理不尽なこともたくさんあると思います。

その理不尽なことを含め、物事に対して自分が納得出来るかどうかは、自分がそれに対してどれだけ一生懸命に取り組んだか?で決まるのではないでしょうか。

 

結果がどうあれ、そもそも後悔しないような取り組み方を。

そして、万が一失敗してしまったとしても、もはや起こってしまった変えようのない事実を悔やむのではなく、

失敗してしまった理由を探すようにして、改善点をもって次に進む。

こうやって前に進んでいくのがいいのではないかと思うんですよね。

 

スポーツの試合に負けましたくらいなら、後悔タラタラでもまだいいかもしれませんが、

死ぬ直前に自分の人生に後悔するなんて嫌じゃないですか。

あれもしたかった、これにも挑戦したかった…なんて思いながら死ぬのめっちゃ嫌です。

だから、一生懸命なんでもやってたいんですよ。

 

この記事を読んでなるほど、と思った方はぜひこちらの「後悔は人生のムダ」という記事も読んでみてくださいね。

後悔は人生のムダ - ゆーちゃんのサボり場

 

それでは。

昨日よりほんのちょっとステキな明日があなたに訪れますように。

後悔は人生のムダ

空

こんにちは。

ゆうです。

 

ちょいと1泊の小旅行に行ってきます。

どこに行くのか?

よくわからんです。

くっついていくだけなんで(笑)。

 

最近、仕事忙しくてイマイチ気を抜く暇も持てなかったので、

今日・明日で少しリフレッシュ出来たらいいななんて思っています。

 

後悔は人生のムダ

生きていると何かとうまく行く時・うまく行かない時があります。

うまく行っている時はいいのですが、うまく行かなかった時にそれを引きずってしまって落ち込み続けたり、悪ければふさぎ込んでしまうような人がいたりします。

 

感情の部分を切り捨てた言い方かもしれませんが、落ち込んでいることはムダだと思っています。

後悔することも人生においてムダな時間だと思っています。

 

過去を振り返ることがムダだということではありません。

既に起こった変えようのない事実に対して、いつまでも悔やみ続ける行為がムダだと思うのです。

 

では、どう考えるべきなのか?

 

改善点だけ持って未来に進む

自分は改善点、つまり反省だけを拾って未来に進むべきだと思っています。

 

なぜうまく行かなかったのか?

どうして失敗してしまったのか?

そこには理由があるはずです。

 

その理由を考えて、同じような場面で同じ失敗をしないようにしておくことは必要だと思います。

うまく行かなかった時には反省はすべきです。

 

うまく行かなかった原因にアプローチして、それを改善していくことこそが前に進む一番の近道ではないかと思うんです。

 

だから、過去を悔やむことだけしていても仕方がない。

どんなに過去に思いを馳せたところで、人間は今いるここから前に進むことしか出来ません。

今持っているものしか武器もありません。

 

今回の一件から学んだことは何なのか?

それをしっかり考える。

あとは現在地からいかにして前に進むか?を考える以外にないと思うのです。

学習したことを糧に、自分がこの先何をどう出来るのか?しかないんです。

  

過去を変えられるという人たち

こういう風に過去は変えられないと断言すると「いや、変えることが出来る」という方がたまにいます。

 

あの時こんな事が起きたのは、今がこうなるためだったんだ。

あの時は辛かったけど、結果的に意味があることで、あの時はあれでよかった。

と、過去の意味付けを変えることが出来るという主張です。

 

一理あると思っています。

しかし、厳密に言うとやはり過去は変わりません。

起こった事実自体は、何をどうしても曲がりません。

過去に対する捉え方を変えることが出来るというだけです。

 

「だけです」などと言いましたが、自分はこの考え方、かなり大事ではないかと思っています。

 

上の方で人間は現在地からしか進めないし、今持っているものしか武器はないと言いました。

もし、今持っているものの意味付けを変化させることで、武器が一個増えるとしたら…?

すごいことだと思います。

自分の背中を押す材料が一個増えるわけですから。

 

でも、根本的にはこじつけだとも思っています。

今を肯定するために、過去を都合よく捉えなおしているだけだとも思うからです。

オレはこのままでいいんだとか、結果論だけどあれは今につながったとか、

そう考えて、辛かったものをプラスに変えたいだけの心情な気もするんです。

 

このあたりは人それぞれの捉え方があっていい部分でしょう。

その辺りをどう考えていたとしても、誰にも迷惑かけないんですから。

強いて言えば、自分の推進力が一番強くなるような考え方を身につけられるといいですよね。

 

まとめ

繰り返しになりますが、自分は「後悔するのは人生のムダ」だと思っています。

過去は変えることが出来ません。

反省や改善をすることは必要ですが、悔やむだけの行為は全くのムダです。

 

もちろん、これはボクの意見です。

人によっては後悔することで心の整理がついて、自分と向き合った上で次のステージに進むことがベストかもしれません。

でも、自分自身に合う考え方は今日お話した「後悔は人生のムダ」という考え方なんです。

おそらく後悔で時間を使っているほど、人生長くないんだろうなどとも思います。

 

ちょっと過激な意見を書いてしまいましたが、気を悪くされた方はすいません。

何にしても死ぬ時になって後悔はしたくないですね。

もう反省したところでどうしようもないわけですから。

 

それでは。

昨日よりほんのちょっとステキな明日があなたに訪れますように。

ブログはとにかく好きなこと書くのがいいですよね

ブログ30記事

こんにちは。
ゆうです。

このブログもついに30記事を越え、初めての投稿からほぼ2ヶ月が経過しました。

ちょっとは誰かの役に立つ記事もかけただろうか?と逡巡もしますが、

それでも最初の1記事に比べれば、文章の構成も多少はマシになったでしょうし、

数ヶ月後、記事の数がもっと増えた時に一種のデータベースのようなブログが出来上がるのではないかと、うっすらと完成図のようなものも見えつつあります。

 

雑記系ブログの方が向いている?

ブログも種類があって、どんな話題でも扱う雑記系ブログと、完全にあるテーマに絞って記事が書かれる特化系ブログに大別されます。

 

自分はどんなことがやりたいか?

そもそもは以前書いたとおり、自分の発信した情報で誰かの人生が少しでも豊かになってくれれば…という目標があるわけです。

だから、この人生思いっきり駆け抜けるには?をテーマにしつつ、自分の価値観と向き合う術だったり、そのために様々な情報を集めてそれを活用する術であったり、そういったことをシェアしてみようと思いました。

 

同じEvernoteについて書かれた記事でも、自分の視点を織り交ぜることでここにしかない価値が生み出せるだろうし、

逆にそれがないと自分がそれに関して扱う意味がない。

特にここ最近はそんな視点も交えつつ記事を書いているつもりです。

 

そういう記事だけを書き続けるとすると、特化系ブログに進化していくことになります。

それはそれで自分のやりたいことを満たしてくれるのですが、いろいろと書いている内に、やはり情報に対する自分の視点だけでなくて、自分自身の人間性・考え・活動なんかにも興味を持ってもらえたらいいのに…

と、思うことが増えてきました。

 

だから、途中から「とりとめのない話」というカテゴリで、勝手に語るコーナーを増やしてみたわけですが、自分としてはこういう自分の価値観を吐き出すことの出来るスペースがなかなか気持ちいいと感じるんですね。

 

そして、当初は完全に特化系ブログに進化していようとしたけれど、本当の本当は何でも扱う雑記系ブログの方が好きなんだろうな、という結論に達したわけです。

 

主なテーマは情報管理とギター?

とは言え、主なテーマがないと全部がぼやけてしまってわかりにくいブログにしかならないと思います。

自分が得意で発信できることと言えば、ここまでずっと紹介しているEvernoteや手帳を中心とした情報管理系の話題と、高校生の時から趣味でギター・音楽関連のことでしょうか。

 

この2つって全然ベクトルが違うので、一つのブログに共存させるのが正しいのかどうか?と迷っていて、ここまでギター関連の話題は出さなかったわけですが、自分という人間を語る上でギター・音楽は欠かせない要素なんです。

だから、この際書きたいこと書いてみようと思います。

それでどうも見にくいと思えばその時にまた進路変更すればいい話ですし。

 

まとめ

ということでしばらく、情報管理系(クラウド・手帳術)と、ギター系を中心に据えていろいろ書いてみたいと思います。

コレ以外は書きませんということではありませんが、とりあえずこういったことをメインテーマにして、いろいろアンテナに引っかかったものを書いていく雑記系ブログに進化出来ればいいなという感じです。

 

軽い気持ちで始めたブログですが、もうブログを書くということが習慣化してしまいました。

書いている内に気持ちの変化もありますし、

当初考えていた記事をある程度書き進めて行くとアウトプットした分だけ、新しいことを思いつくスペースが出来るようです。

 

まだまだコンテンツを充実させたい気持ちも止まらないし、発信していたい気持ちも止まらない。

のらりくらりと書きたいものを書いてみようと思います。

 

それでは。

昨日よりほんのちょっとステキな明日があなたに訪れますように。

すごいねクリエイター

こんにちは。

ゆうです。

 

何となく好きなことはしてるんだけど、夢中になっているかと言えばそこまででもない。

それに気がついたら何だかハッとしてしまいました。

 

好きなことで生きてたい。

それは簡単?

難しい?

 

やりたいこと、たくさん出来た方が楽しいのは確かだろうなと思います。

 

好きなことをして生きたい

作る

好きなことで生きていく。

正直、憧れる生活でありながら、その生活に振り切るにはどこか恐怖がつきまとうような気がします。

 

何というか、

恐らくですが、この好きなことで生きていくの道の上のどこかに仕事を辞めるとか続けるとか、そういう判断をする時がやってくると思っています。

その時に、思いっきりやりたいことに振り切るだけの度胸がどこかで欠けている。

 

誰だってそんなの怖いよ。

っていう人もいる。

 

でも、それじゃ変わらないのもわかってる。

変わりたい。

出来れば変わりたくないですか?

抽象的ですが、キラッキラして眩しい生活したいとどこかで思いませんか?

 

自分は変わりたいと思っています。

 

別にすぐでなくてもいいんですけど、やっぱりもっともっと好きなことしたい。

 

もちろん、好きなことだけしかしないという生活が本当にいい生活なのかどうなのかは分かりません。

でもそうしてみたい。

 

すりゃいいじゃんって話なんです。

でも、収入ないと暮らせないのも事実なんです。

今日から始められる好きなこともあるでしょ?

スタート

そして思ったのは、

明日からすぐ100%好きなことだけをする生活に移行することは出来ないけど、

今よりも好きなことをして過ごす時間を増やす生活に変えることは明日からでも出来るんじゃないだろうか?

ということ。

 

ギターを弾こう。

今までやりたいやりたいと思いながらやってこなかった曲を作ろう。

すぐ作ろう。

今月中に1曲仕上げよう。

そしたらそれをブログかYouTubeなんかで公開しよう。

 

猛烈にカメラに興味がある。

単焦点で奥がボケたふわふわした写真を死ぬほど撮ろう。

 

好きなことを好きだと、楽しいともっと発信しよう。

Twitterとかでちょっとつぶやくだけでもいい。

「お?」と思ったものをすぐ発信して、面白いと感じたものはすぐ発信する。

 

自分の好きなことを発信して共感を得る、というところに恐らく自分は価値を感じているんだと思う。

でも、そんなかまちょみたいなこと言えねーし、とどこかで思っていたのもウソではありません。

 

でも、何かもういいんですそういうの。

好きなものは好きだし、楽しいことは好きだし、ギターも歌も、単にパソコンいじってるのだってYouTubeぼーっと見てるのだって全部好きなもんは好きなんです。

 

すごいねクリエイター?

クリエイター

そう。

好きなもんは好きだと思いっきり叫んで、それを共感してもらえればとてもうれしい。

そういうことなんだと思います。

 

ギターの、音楽に触れることの純粋な楽しさってもちろんあるんですけど、根っこのところにすげーと言われたいから弾いているというのも持っている気がします。

 

ゆうこすがみんなから愛される「モテクリエイター」ならば、自分は「すごいねクリエイター」を名乗りたい。

いや、ネーミングセンスはともかくとして、人にすごいねと言われ、かつ人にすごいねを提供するすごいねクリエイター。

何だかよく分からない。

 

でも、楽しそうな気はする。

何だかよく分からないけど、この楽しそうな感じが種になって大きく育つような気がする。

そうなってほしいという願いかもしれない。

 

何かそういう肩書考えたいな。

カッコイイやつ。

 

まとめ

好きなもので生きていきたいです。

それを発信して、みんなから共感を得られればもっと嬉しいです。

そういう感じ。

 

単純にギターが好きとか、そういうのもあるんですよ。

今ある環境の中で最大限に好きなことをして、それを発信していったら楽しそう。

 

頑張って今月で1曲仕上げてみよう。

そう思っただけで楽しい。

 

それでは。

今日よりほんのちょっとステキな明日があなたに訪れますように。

もう一つのブログからコラム的記事はお引越しすることにしました

どーも、ゆーちゃんこと「ゆう」です。

 

サイドバーには置いてあるんですが、

実はそもそも他のブログもやっていて、

こっちはいわばサブのブログなんです。

 

自分の人生、自分で転がしたくね?っていうブログを運営しています。

こっちではライフハックとかカメラとか

ギターのこととか書いてます。

 

雑記ブログだからとくだらないことも書いていたんですが、

そういう記事に関しては、

こっちのブログにお引越ししてこようかなと思いました。

 

こういう記事というのはなかなか見てもらえない。

でも誰にも検索されない記事というのは

置いておくとそれだけでサイトの評価が下がる要因になりかねないらしい。

 

でもせっかく書いたし削除するのも嫌だ、

でもサイトの評価が下がると言われるとそれも嫌だ。

 

そうだ、

移籍させよう。

 

このように思った次第です。

 

なもんですから、

少しコラムっぽい記事は転載していくようにします。

 

以上、

今日のゆるっとしたお話でした。

 

それでは。

今日よりほんのちょっとステキな明日があなたに訪れますように。

Twitterでゆうこすからいいねが来たよ

どーも、ゆーちゃんこと「ゆう」です。

 

ゆうこす好きなんですよ。

以前もネットの記事で見かけて、

ストイックに挑戦する姿がすごい!

 

って感銘を受けて。

 

そしてソッコーでこの本を買いに行ってしまったんです。

書いてあることが特別かというとそういうことではない。

と、思います。

 

が、やっぱく不屈の精神というんでしょうかね。

諦めずに何度だって立ち上がるその姿勢は見習うべきものがあると思うんですよ。

 

こういう姿勢の人で、

どん底からでも這い上がってきたんだと思うと

すごく応援したくなるし、

見習いたくなるし。

 

素敵なんですよ。

 

この本読んで化粧品のチャンネルだけど、

すっごいゆうこすのチャンネル見てるし笑。

 

で、そんなこんなの中、

今日またYahoo!ニュースでゆうこすの記事を読んだのです。

 

で、こうツイートしたのです。

そう。

かわいいはかわいいけど、それだけじゃない。

 

憧れるのは生き様の部分。

自分に対する覚悟の部分。

そういうのにすごく心を惹かれて、

思わず上のようなツイートしたんです。

 

そしたら本人から「いいね」を押してもらえましてね。

嬉しい。

 

こういうの嬉しい。

 

Twitterってたまに本人からリアクションあるからいいよね。

 

これからも彼女からぜひ元気をもらいたい。

ゆうこす応援してる(^^)

 

以上、

今日のゆるっとしたお話でした。

 

それでは。

 

今日よりほんのちょっとステキな明日があなたに訪れますように。

健康的な生活スタイルを手に入れるのが今更の今年の目標

どーも、ゆーちゃんこと「ゆう」です。

 

眠い。

あまりに眠い。

 

ちょっといろいろやることもあって、

3日・4日くらい若干寝不足なのです。

 

寝不足ってね、

もうどうにもならんのですよ。

頭はまわんなくなってくるし、

昼間は眠くて集中してられないし。

 

気合いとかコーヒーとかじゃどうにもならないんです。

 

1日の寝不足くらいなら頑張れても

慢性化しちゃったらムリ。

 

寝だめも本来効果ないらしいですよ。

 

やっぱり毎日きちんと睡眠とることが大事ですよね。

そのためにはやることはさっさとやる効率性を身に着けて、

規則正しい生活を心がけねばなりません。

 

わかっちゃいるけど難しい。

 

でも、もうぼちぼちいい年だし

体のことも考えて

きちんと健康的な生活したいなって思います。

 

今更ながらに今年の目標は

健康的な生活スタイルを手に入れるということかもしんない。

 

そうだな。

これは目指すべきだし、

今からでも年内の達成が狙えるな。

 

以上、

今日のゆるっとしたお話でした。

 

それでは。

 

今日よりほんのちょっとステキな明日があなたに訪れますように。

もう一つのブログもよろしくね(^^)

「自分の人生、自分で転がしたくね?」